お気にいる Meiko クラシックギター No.250 1968年 俣野勝 アコースティックギター

商品の説明


東海楽器 キャッツアイ CE600
出品のギターは、アストリアスの前身である名工の時代に俣野勝氏が手掛けたギターNo.250で 半世紀前の1968年製作のビンテージギターです。1968年は俣野勝氏が久留米で名工ギターを立ち上げた頃で、他にも名工の名前でグレードの違うギターが製作されていました。また、俣野氏はギターを調整するとギターが見違えるような音色に蘇ることから、音の魔術師といわれ、バイオリン名器ストラディバリウスを日本人で初めて調整したギター作家としてもよく知られています。俣野勝氏のギターはクラシックギターの中でも飛び抜けて音色が美しく力強いのが特徴で、シダーであるのに、スプルースかと思う音色の華麗さがあります。また、ギターのホールディング、ネックのハンドリングも抜群でどなたにでも弾きやすく、軽くて扱いやすいギターです。出品のギターのトップはシダー単板、サイドとバックはローズウッド、ネックはマホガニー、指板は縞黒檀、下駒はローズウッドのようで厳選された良い材料が使用されています。音色には音量があって美しくシダー単板とローズウッドの不思議な音響効果で上品で力強い音色が響きます。また、小さな音、減衰していく音も美しく余韻の味わい深いギターです。半世紀が経過したビンテージギターで小さなキズがあり修繕して使用していました。また、左サイド後方に打痕がありウレタン塗装で塞いで修繕しています。また、試奏用に弦を張っていましたのでそのまま出品しています。ギター愛好家の皆さまには、音の魔術師といわれた俣野勝氏の名工250番ビンテージギターをどうぞよろしくお願いします。全長:100センチ弦長:65.5センチ弦高:約4.3ミリ 12フレット1弦   約4.5ミリ 6弦ナット幅:約5.2センチボディ厚:約9.8センチ発送はプチプチを巻いてダンボールで補強し、更にプチプチを巻いて梱包します。安全にお届けします。カラー···ブラウン種類···クラシックギターレベル···初心者
カテゴリー:おもちゃ・ホビー・グッズ>>>楽器/器材>>>アコースティックギター
商品の状態:傷や汚れあり
:ブラウン系/オレンジ系/ブラック系
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:京都府
発送までの日数:4~7日で発送

お気にいる Meiko クラシックギター No.250 1968年 俣野勝 アコースティックギター

21分钟前

お気にいる Meiko クラシックギター No.250 1968年 俣野勝 アコースティックギター

¥17,800 ¥10,146

(税込) 送料込み

11
6

商品の情報

causses-gorgesaveyron.comメルカリ安心への取り組み お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます

出品者

969af7bbdd4

 401

本人確認済
スピード発送 この出品者は平均24時間以内に発送しています

コメント (6)

969af7bbdd4
お気にいる Meiko クラシックギター No.250 1968年 俣野勝 アコースティックギター お気にいる Meiko クラシックギター No.250 1968年 俣野勝 アコースティックギター

この商品を見ている人におすすめ

  1. ホーム
  2. お気にいる Meiko クラシックギター No.250 1968年 俣野勝 アコースティックギター
© causses-gorgesaveyron.com, Inc.